
S O
Android GalaxyA55使用です。通知機能に関しての不具合報告です。1つ目、アプリを開いて左側アカウント一覧≡マークを押すと、ログインされているアカウントが表示されますが、アカウント名横の通知数①や②が確認しても確認しても消えません。また、新規でいいね、リプライがあってもカウントされず通知がない、通知数が増えません。前の通知情報のま��変わりません。2つ目、スマホ端末に通知が来ません。昨日の段階ではいいねの通知は来てました。(但し通知数が多いと埋もれるのはデフォルトのようで、これも困ってます)早急に改善をお願いします!!!
319 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

HAL
はっきり言うとTwitter時代の方がよかった。 今じゃ動画のダウンロードは課金しないとできない。 なぜ? しかも2〜3ポストに1回広告が必ずあり、本来みたいポストがまともに見ることが出来ない。また、「広告に興味無し」にしても同じ広告が流れてくる。正直うんざり。 無理やり利益出そうとしてるようにしか見えない。 利用者のことを考える気は無いのか
1,103 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

AYAKASHI
いつも利用させて頂いていますが、まずTwitterからXに変わってから ・何もしていない人がアカウントロックされることが多すぎること ・普段通り使っていて特に変なことは呟いていないのに仮ラベル付けされる人が多いこと ・他のアプリやサイトとの連携が急に出来なくなり、連携していたものがエラーでログイン出来ないこと ・DMの不具合があまりにも多すぎること(具体的には送受信が出来なかったり、そもそも読み込まなかったりすること) etc…… ということが大量に起きていることがかなり問題だと思います。 その他にも沢山ありますが、上記は特に不便している4点です。また、全てTwitterだった頃は問題なかったものです。 仕様変更してから既にかなりの時間が経っているにも関わらずここまで多くの問題が次々と起こり、それが全く改善されないのは如何なものかと思います。 改善の意志はあるのでしょうか? 改善の意志があるのなら多くの人が不便している機能の改善を早急にお願いしたいです。
1,025 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました